Revu では、ドキュメントのナビゲーション、パン、ズームイン、ズームアウトを行う方法が多数あります。
ナビゲートの主な手段は、マウスです。Revu は、すべてのマウスのタイプで動作しますが、最適なパフォーマンスを得るためには、スクロールホイール付きの 3 ボタンのマウスを使用することをお勧めします。次の図は、マウスボタンの使用方法を示します。
スクロールホイールは、PDF をナビゲートする最も便利な手段です。マウスのスクロールホイールを前後にスクロールして、ズームインおよびズームアウトします。
メモ: スクロールホイールの動作は、ページの表示によって異なります。デフォルトでは、1 ページ表示モードではズームし、連続モードではスクロールします。この動作は、[ナビゲートの基本設定] で変更できます。
PDF ページ全体を現在のワークスペースウィンドウに合わせるには、スクロールホイールをダブルクリックします。
タブレットズームコントロールを表示するには、左マウスボタンをダブルクリック (またはタブレット PC スタイラスではダブルタップ) します。
タブレットズームコントロールを使用してスクロールするには、青い影付きの領域内をクリックして押したまま、カーソルを上または下にドラッグしてズームします。青い領域の外側をクリックすると、コントロールを終了してドキュメントをパンします。
ナビゲーションキーボードショートカット:
ドキュメントをパンするには、スクロールホイールをクリックして押したままにします。
任意の Windows アプリケーションで横および縦スクロールバーをクリックしてドラッグします。
左矢印、右矢印、上矢印、下矢印キーを押します。
通常、ワークスペース下部にあるナビゲーションバーには、中央にパン
また、ズームレベルを手動でパーセンテージに設定したり、ページの幅やページ全体に自動的に合わせたりできます。
ナビゲーションバーの右側には、ワークスペースのページやビュー間で効率よく移動できるように設計されたボタンがあります。
各ボタンについて説明します。
最初のページ (ホーム):クリックすると、PDF の最初のページにジャンプします。
前のページ (
:PDF の現在の場所を示します。
次のページ (
最後のページ (END):クリックすると、ドキュメントの最後のページにジャンプします。
ページに移動:クリックして、直接ジャンプするドキュメント内のページを指定します。
前のビュー (ALT + 左矢印):クリックすると、メインワークスペースの前のビューに戻ります。
次のビュー (ALT + 右矢印):クリックすると、メインワークスペースの次のビューに移動します。
[サムネイル] タブは、ページ数が多い PDF のナビゲートで役立ちます。[サムネイル] タブを開き、ページのサムネイルをクリックして直接ジャンプします。
多くの PDF には、ドキュメントのセクションにすばやくナビゲートするためのブックマークが付いています。ドキュメントのブックマークは、[ブックマーク] タブにあります。ブックマークの場所にジャンプするには、クリックします。
フラグでは、PDF の特定のページや場所に簡単に移動するためのメカニズムを提供しています。[フラグ] パネルは、ワークスペースと右のパネルの間に開きます。 フラグは、ブックマークに似ていますが、ドキュメント内の特定の部分に注意を引き付けるための手段で、一般には、ブックマークよりも自由に追加および削除できます。[フラグ] パネルを開き、フラグをクリックしてその場所にジャンプします。詳細については、「フラグパネル」のセクションを参照してください。